みなさんは中国東方航空を知っていますか?この記事にたどり着いてくれたということは、今後利用する予定のある方もいらっしゃるかもしれません。
SNSやネットに蔓延する噂では「いつも遅延する」「機内食がまずい」「CAさんの接客態度が悪い」といったあまり好ましくないコメントが拝見されます。
利用してみたいけれど、不安に思っている方いらっしゃると思います。
そこで、今回は色々な噂が飛び交う中国東方航空を利用して上海乗り継ぎのバンコクへ行ってきました!
筆者の実体験をもとにレポートしていきますので、ぜひ中国東方航空を利用する際の参考にしてください!
チェックインはいたってスムーズ
今回は羽田空港からスタートでした。
チェックインに長蛇の列に並ぶのではと恐れに恐れ…3時間前には空港についていました。
すぐさまチェックインカウンターに行くと…なんということでしょう。
すごく空いています!しかもスムーズ!!(笑)
「こんなにスムーズなことかつてあった?」というくらいスムーズにチェックインは完了しました。
待つこともなく5~10分くらいですんなりと終了。
中国系の航空会社ですが、担当してくれた事務の方は日本語でも対応可能でした。
そもそも朝早かったせいもあって1~2組ほどしか並んでおらず、本当にすんなりと通過出来てしまいました。今回、早朝便かつ3時間前に到着していたというのもあるので…ギリギリにいかれると混んでいる可能性はあるので要注意です。チェックインは早めに済ませておくことをオススメします。
結論、早めにチェックインカウンターに行けば問題なくスムーズに完了します。
遅延なし!ちょうどに出発!
とにかく遅延が多いと噂の中国東方航空。ここで遅延したら乗り継ぎに間に合わなくなる…。
不安がいっぱいでしたが…無事、定時で出発をしました!
少し早めにゲートはopenして、すぐさま搭乗手続きが始まりました。
遅延が多いと聞く中国東方航空ですが、今回まったく問題なかったです。
機内エンターテイメントは少なめ

いちよ画面はついてます。イヤホンは言わないと支給されません。
ちなみに、周りで映画を観ている人はほとんどいませんでした。
中華系の映画やTVばかりで、外国人にはわからないものばかりだったと思います。
(なぜかドラえもんの映画はありました。)
機内エンタメは期待できませんので、映画や本など事前に用意しておくのがオススメです。
また、フリーWi-Fiがあったようなのですが、最後までうまく繋げることは出来ませんでした。
しかし、個人的にスマホの充電が出来たのはポイント高かったです!
お待ちかねの機内食!果たして味は!?
機内食フェチなプニコ。
特別美味しいわけではないのはわかっているのだけど、空の上で味わう機内食は
なぜか楽しみで気になって仕方ありません(笑)
行きの便で提供されたのはこちら!

メニュー
・鶏肉の揚げ物炒め?(醤油っぽいタレがかかっています)
・にんじん、オクラ
・ごはん(たらこのふりかけ)
・だし巻き卵、タケノコ、海苔巻き
・ロールパン
・大福?(中に餡子が入っていました)
・ピーナッツ
・飲み物(私はホットティーを頼みました!)
意外としっかりしたものが届いたのでびっくり。
そして、お味も普通に美味しい!
口コミでは「まずくて食べられない」など見かけましたが、個人的にはまずい!とは思わなかったです。
全然食べれます。
ただ恐らく日本発便なので…日本で作ったものだから美味しいのかな…なんて思ったり。
ですが、問題なく食べれるお味だと思います!
飲み物も種類が豊富でアルコール飲料もありましたよ!
個人的に中国っぽいホットウーロン茶がオススメです。美味しいお茶でした。
帰国!上海から羽田便は思わぬハプニングが…。

メニュー
・甘じょっぱく煮た豚肉?の煮物とゴハン
・ポテトサラダ、プチトマト、豚肉の何か
・ごま大福
・すいか
この豚肉の塊がなんとも中国っぽい香りをさせていました(八角?の香りでしょうか)
帰りも同様に「まずい!」と思うことなく、全て美味しく食べれました。
特に飛行機の中は乾燥しているので、スイカのような水分たっぷりのフルーツはとても嬉しいです。
なんやかんや全然食べれるし、むしろ量もお味もちょうどいい感じなのでは?と思いました。
行きと比べると量は少なめかもしれません。
帰国便で起きたちょっとしたハプニング
帰国便…なんと上海から羽田までは1時間遅延しました…(笑)
正直、乗り継ぎ後だったので遅延したところで帰国が遅くなるだけでダメージはそこまで大きくはないのですが、やはり待っているのはつらいですよね(笑)
遅延しても周囲の方々は「まぁそういうこともあるよね」といった雰囲気でした。
中国東方航空は遅延が多いとよく聞きますが、確かにそうなのかもしれません…。
ただ!ここで奇跡が起きます。
なんと!1時間遅延して出発しましたが、約1時間巻いて到着しました(笑)
上海と羽田ってこんな近いんだ!ってびっくりしましたし、何よりも巻いて到着させたことに少し感動しました。
というわけで、特に到着時刻は変わることなく無事に羽田に到着できましたとさ。
とはいえ遅延したという事実は変わりません。やはり口コミにある通り「遅延が多い」というのは事実なのかもしれません。
最後に
口コミでは色々言われている中国東方航空ですが、正直そこまで悪い印象は持ちませんでした。
機内食やCAさんの態度など、申し分ないものだったと思います。
むしろ良かった!という印象を持ちます。
中国東方航空の安さを考えると、総合的に見ればコスパが良いのではないかと感じますので、
ぜひ一度利用されてみてはいかがでしょうか。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
中国東方航空でのフライトを考え中の方に本記事が参考になれば幸いです!
コメント